日々のピラティス
3月もあとわずかです。
桜の開花が待ち遠しいですね。
暖かくなり、いろいろ挑戦したくなる季節です。
pilates studio MiLk の野村です。
インストラクターとはいえ、ピラティスをすることで身体を整える時間が必要です。
そして、自分の身体だけど、案外わかってないことも多いです。
出来ること
お客様には、お家でやってみてくださいね。
とお伝えしていますが、続けることの難しさは私もよく知っています。
それができていれば、お家で全て完結しますね。
でも、わかったつもりでいても間違った動きをしてしまうと効果も変わってきます。
なので、簡単な方法で、それぞれが続けられるであろうエクササイズをお勧めしてます。
それが、呼吸だったり。
バンドやボールを使ったものだったり。
毎日続けなくても、ふとした時にやってみたり。それが、やらなきゃ、にならない程度にできるといいかな、と思っています。
目標
よく目標があるといい、といいます。
- 痩せたい
- 姿勢をなおしたい
- 痛みを軽減したい
- 癖をなおしたい
など。
さらに、
いつまでにクリアしたいのか。
この服を着れるようになりたい。
楽に歩けるようになりたい。
など、明確な目標があるといいかもですね。
その期間が短すぎても難しく、長すぎてもモチベーションを保つのは難しいですよね。
私は毎年、年はじめに目標を紙に書きます。
そして、クリアしたら花丸をつけて可視化してます。
実際、全部クリアすることは難しくても、クリアすることでまた新たな目標も生まれます。
そして、少しずつステップアップしていき、モチベーションも続きやすいです。
やっていること
今は、2児の母になり体系、体調共にすぐれないことも増え、ピラティスに出会い、進行形で変化中です。
本来、ピラティスインストラクター=素敵なカラダ といきたいところですが、残念ながらまだ目標に届いてないです。
でも、少しずつ変化してます。行ったり来たりではありますが。
それが逆に同じラインで頑張れるモチベーションになれば嬉しいです。
産後何年たっても変われる! を体現していきたいと思ってます。
ちなみに、今はメンテナンスで毎月パーソナルレッスンを受けてます。
そして、日々の研磨を含め、すき間時間を使って、
- 呼吸
- シルクサスペンション
- リフォーマー
- チェア
をその時に合わせてやっています。
ほぐしのみすることもあります。
ほぐすことは結構大事で、凝り固まったカラダから動き出すより、ほぐしてから動くと可動域も広がり筋肉や骨が使いやすくなり呼吸もしやすくなります。
プロップスを使って
以前お話しした、プロップスを使ってほぐしたり、メインの動きをしたりもできます。
ぜひ、お家にある方は活用してみてください。
私の目標
ちなみに、私の目標。
インストラクター目線ではなく、個人としては
息子の卒園式、入学式が来年ありますが、その時までに納得のいく服の着こなしができること!!
です。
ちょっと曖昧ですが。
年を重ねても思いは10代、20代。
若い時は、Mサイズは余裕でサイズに悩んだ記憶がありません。
強いていうなら、側弯症の影響で左右差があることで服にもたつきなどがあること、ヒモが肩から外れやすいこと、肩幅が広いこと。でした。
でも、出産後何もケアせず、昔の感覚で食べていたら、
写真や試着の際の服のライン、サイズもLがきつい、「ん!?」と自分に引く自分。
こんなに太ってる?苦笑いしかなく。
実家に帰ると近所のおばちゃんに
「よお肥えたね。その方がいい」と毎回言われ、ひそかに傷つくことも。
昔は良かった、昔の自分はこうだった。
昔のことばかりを振り返ることがあまり好きではないので、益々自分と向き合うことを避けた時もありました。
気持ちが大事
でも、自分のことは自分で変えるしかなく。
そして、何よりも気持ちが大事です。
知ることで先に進む。
鏡を見て今の自分を知り、ここをこうしたい。ここはいいかも。と向き合うことにしました。
そして、筋肉痛に満足しながら変化してます。
第一歩
なんでも初めの一歩は怖いですね。
でも、その先にはいろんな未来が待ってます。
後悔することもあるかもしれませんが、そこから学ぶこともあります。
といっても、ピラティスの第一歩。
楽しさ、嬉しさ。
実感して欲しいです。
知った時がスタートです。
体験はこちらから↓↓
そのほかお問い合わせは